![BE-IN](files/page131_1.jpg)
「BE-IN2006」
Be-inは1967年から始った、米国内で起こった価値観変革のスタートであり、 ベトナム反戦運動やウッドストックにつながるきかっけとなったムーブメント。
「雨の匂い」
2005年から2008年に渡って
フライヤーの絵を担当させて頂いたイベント、BE-IN。
911の事件をきっかけに平和について自由に考え、
発信するイベントとして明治公園で開催されました。
様々なステージとブース出展。
夜にはピースマークの形にキャンドルを灯して祈る。
隣の日本青年館の屋上から撮影されたピースキャンドルの
静かな灯は新聞やネットで見ることが出来ました。
3回目の絵のちょっと不思議な体験。
明治公園の大きな木を真ん中に、子どもたちと動物たちが
ピースキャンドルの周りに集まっている。
大人がいないのは、心がみんな純粋になって、
子どもになっているという意味だったのかもしれません。
制作中、なんとも懐かしいような、
ひんやりした空気に包まれました。
よく知っている匂いがする。とても懐かしい。
何かサーっと音も聴こえてる。
なんだろう?
あ、雨!これって雨の感じ。
雨の匂いがする。
窓を開けてみましたが雨は降っていませんでした。
そんな空気に包まれこの絵を制作していたのは春。
イベントは秋の開催。
果たして当日…
見事にどしゃ降りに。
でも夜には上がって、ピースキャンドルは灯されたのでした。
まさに絵の通り。
思っていると意識は本当にそこまで飛んでいける、
と確信した出来事でした。